カタログギフト「GLOBAL SPROUT」に掲載されます!

縁結び工房は、アジアと日本の伝統文化のご縁を結ぶ場所です。また、茶道からつながる世界をお届けします。

買物を通じてできる国際協力
「持続可能な社会のために何かしたいけど、なかなか一歩を踏み出せない」そんな消費者と、
「持続可能な社会のために、世界各地のよさを取り入れた雑貨や食べ物をより多くの人へ届けたい」そんな生産者を
結びつけてくれるのが、カタログギフト「GLOBAL SPROUTです。

こちらのカタログギフトには、青年海外協力隊のOBOGが手掛ける世界各地の雑貨や食品が掲載されています。
s-IMG_0366実は、かくいう私も青年海外協力隊のOGなのです。
日本語教師としてタイの国立大学に派遣されたことがきっかけで、タイを始めとする東南アジア各地の伝統工芸品の魅力に心を奪われてしまいました。

その後、計9年・4度にわたる東南アジア赴任を経て、東南アジアと日本の伝統文化のご縁を結び、慌ただしい毎日を送る方々に茶道を通して和みの時間を届けたいと、縁結び工房を立ちあげました。

今回は、ネットショップや展示会などでは出品していない商品を、リニューアルされるGLOBAL SPROUTの限定商品としてお届けします!
s-鶴屋吉信_綾錦2

【細かい丸が連なった「丸繋ぎ紋」と無地のコントラストがポイントの↑古帛紗です】

手染め・手織り・手縫い「マットミー」の古帛紗
縁結び工房の帛紗は、タイやラオスの絹絣「マットミー」と呼ばれる織物から、日本で仕立てたものです。マットミーは、大変な手間と時間をかけて織られた、手染め・手織りの人の手の温かみにあふれた布です。

  • 1st Step
    織り上がった時の柄を想定して、先に、糸を染めます。「マットミー」のマットは縛る・括る、ミーは細い糸という意味です。その名の通り、糸の染めたくない部分が染まらないように、その部分を括ってから糸を染めるという作業を行うのです。柄や色によって、何度もこの作業を繰り返します。もちろん手作業です。色数が多ければ多いほど、柄が細かければ細かいほど、手間と時間がかかります。
  • 2nd Step
    計画通りに染められた糸を使って、紋様がずれないように慎重に織り上げていきます。手織りならではの、加減しながらの機織りが続きます。
  • 3rd Step
    タイやラオスから日本に届いたマットミーを、日本の和裁士さんが帛紗に仕立てます。

クラウドファンディング
現在、GLOBAL SPROUTのリニューアルに向け、クラウドファンディングが行われています!
2015年11月20日までです!
3,000円コース以上のリターンには、各店舗のオーナーを交えた「記念イベントご招待」などもありますし、5,000円コース以上のリターンには、リニューアルしたカタログギフトのお届けなどがあります。
クラウドファンディングで、新しい世界への扉を開いてみませんか?

東南アジアの織物や工芸品を使った